優しい甘さと黄金色の輝きが魅力のはちみつには、美容・健康維持に役立つ様々な作用があります。自然由来の食品で生活習慣病の予防や免疫力アップ効果を得たい方にとって、はちみつは強い味方になるはずです。
ここでは、アカシアの国産はちみつを通販で提供する井出養蜂園が、はちみつの豊富な栄養素が体にどのような作用をもたらすのかご紹介します。
外国産・国産はちみつなど原産地にかかわらず、はちみつにはどのような作用があるのでしょうか。
高い殺菌力
はちみつといえば甘くてトロリとした黄金色を思い浮かべるでしょう。
実は高い糖度の中では細菌は繁殖できません。また、はちみつには異物除去効果を持つ過酸化水素(オキシドール)が含まれています。この高い殺菌作用は、ミツバチが巣や幼虫を守るために欠かせない強力な力です。食品として摂取することで高い殺菌力を発揮します。
腸内環境を整える
はちみつには、オリゴ糖やグルコン酸など腸内の善玉菌を増やす栄養素が豊富に含まれています。善玉菌はおなかの調子を整え、代謝や免疫力アップに欠かせません。定期的にはちみつを摂取すれば、美容・健康維持につながります。
疲労回復や免疫力アップのサポート
疲労回復や免疫力アップ効果が高いビタミンC・ビタミンB1・B2も、はちみつに含まれている成分です。現代人の多くはビタミン不足で疲れがたまりやすいといわれています。はちみつで不足しがちな栄養素を補給できれば、感染症に負けない体づくりに役立ちます。
美肌やダイエットを目指す方におすすめ
はちみつはアミノ酸や酵素も豊富に含んでいます。これらはスキンケアやダイエットをサポートしてくれる成分です。抗酸化作用もあるため、健康な体づくりに効果を発揮します。
また、はちみつは低GI値の食品で、砂糖よりもカロリーが低めで血糖値も上がりにくいという特徴があります。生活習慣病が気になる方は次の項目もぜひお読みください。
糖尿病や肥満をはじめとした生活習慣病と密接に関係するGI値について解説します。
GI値は低いほど体によい
GI値とは「グリセミック・インデックス」の略で、「血糖値が上昇する速度」のことです。
血糖値の急激な上昇は、肥満・糖尿病・動脈硬化をはじめとした生活習慣病を引き起こす原因とされています。つまり、低GI値の食品ほど体に負担がかからず、肥満や病気のリスクを軽減できるというわけです。
はちみつは甘いのにGI値が低い
GI値は糖質が多い食品ほど高くなる傾向が強いという特徴があり、白砂糖や白米は特に高いGI値を持っています。甘いはちみつもGI値が高いと思われがちですが、実は白砂糖の半分以下のGI値です。
血糖値がまったく上がらないというわけではありませんが、砂糖をはちみつにかえるだけで体への負担を軽減できるでしょう。100gあたりのカロリーも白砂糖が約384kcalなのに対して、はちみつは約294kcalと低く、肥満や糖尿病が気になる方も摂りやすい甘味です。
はちみつには豊富な栄養素が含まれており、GI値も低く体によい食品です。定期的に摂取していれば、疲労回復や免疫力アップのサポートをし、日々の健康を支えてくれるでしょう。殺菌作用も強いため、感染症や風邪予防にも役立ちます。
摂取しすぎはよくありませんが、甘いものを摂りたいときは砂糖よりもはちみつがおすすめです。また、GI値ははちみつの種類や純度によって違います。はちみつの中でもアカシアの国産はちみつは低GI値なうえにすっきりとした甘みで人気です。
人気の国産はちみつをお探しの際は、井出養蜂園の通販サイトをぜひご利用ください。上品な甘さが人気のアカシア国産はちみつをはじめ、高品質で美味しい季節のはちみつやプロポリス、ローヤルゼリーなど様々な商品をご用意しております。